京つう

グルメ・スイーツ・お酒  |東山区

新規登録ログインヘルプ


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
隠れシマー
隠れシマー
沖縄との関わり合いもそろそろ20年。
子供達も手が離れ出してきたので、
元気でもう一発沖縄で活躍出来るうち
にと、少しづつ少しづつ誰にも気づかれ
ないように京都から沖縄へ生活を戻し
ている途中。カウントダウン開始。
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2007年04月30日

久々一升酒

GWの前半戦も今日でおしまい、いかがお過ごしですか?
おかげさまで「たんや京都」は盛況をいただいております。

前にもこのブログで書いた、今年から保育士さんとして、
働く卒業生が、約束の通り、ご両親と二人の妹さんの計6
人で金曜日にご来店いただきました。

仕事が一段落してご挨拶にお席までお伺いしましたところ
どうして今まで来てくれなかったのかと思うほどの沖縄通
で、すっかり意気投合し、お父さんの為に入れてくれた、
お酒を私とお父さんの二人で開けてしまいました。



久々の一升酒をほぼストレートでガンガン飲んでしまい、
結構フラフラになりました。

せっかくの初任給をたくさん使わせてしまってごめんね。
今月末にピンチになったら私が奢りますので・・・。

土曜日も閉店まで、満卓で2回転以上のお客様で、賑やか
にしていただきました。

東京、鳥取、徳島から「たんや京都」で集合していただいた
お客様がいらして下さったり、GWならではのいつもと少し
違うお店の雰囲気があります。

http://www.tanya-kyoto.com  


Posted by 隠れシマー at 17:53Comments(2)

2007年04月26日

頭が幼い私

昨日、開店前に一通りの仕込みを終えたころ、常連さん
から突然に「すいません一緒に行くメンバーの都合が悪く
なって・・・」「あらためますんで・・・」とキャンセルのお電話。

別のご予約はありましたが、朝が早かったこともって、裏の
ストックヤードでふてくされて寝ておりました。

15分くらい熟睡して、起こされたら、お店の中にはキャンセル
人数の何倍ものお客様が入っておられました。

中には3年ぶりくらいに顔を見せた、後輩の顔もあり、何か
まだ夢の中に居るような気がして、もう一度寝ていた場所へ
戻って、とりあえず一服してから、もう一度店内へ戻りました。

やっぱり、たくさんおられます。さっきガッカリしたのが、うそ
みたいで、俄然元気が出てきました。

それからもお連れさんやら、ご新規さんやらで7時にはお席
は埋まり、当日のご予約のお電話や明日の予約のお電話が
鳴りつずけて、何か、夢ならまだ醒めないで・・・状態でした。

これからは私は裏で寝て、お客さんが来るのを待っていた方が
良いのかも知れません。

現金なものといいますか、やっぱりまだ頭の中が子供なんです。

なんだか気分が良くて、いつも以上に店の中でお客様とのどが
カラカラになるまでお話しさせていただきました。

さあ今日もおなじみさんが2組、大勢さんで来られます。今のところ
ドタキャンのお電話もございませんので、お時間まで裏で寝ますか。



来月石垣島へ行かれると言っておられた女性の4人組さま
お土産の話を持って来てくれるそうです。泡波買えるといい
ですね。

http://www.tanya-kyoto.com  


Posted by 隠れシマー at 18:25Comments(3)

2007年04月25日

大人は後ろへ

今日は所用があったために、いつもより早く店に入ってます。

というのが理由ではないのですが、私が生涯のテーマとした
ことのひとつの「野球」それも一番の起因となった「高校野球」
が今、大人たちの「お金」によって大きく揺れていることが少し
気になっています。

私の長男も現在、公立高校の2年生で球児として、春の大会
に背番号を頂いて勝ち進んでいます。

私は子供の少年野球時代から、現在まで最低限の参加義務
しか果たしておりません。

ほとんど子供の野球を見に行きません。子供が見に来ることを
嫌がるし、そういう風に感じるように躾けたからです。
たまに練習を隠れて覗いて、気がついたことをアドバイスするこ
とはあります。

私は人と比べても大変技術レベルの高い野球を年間にたくさん
見ておりますし、書店で並ぶ野球に関する本はほとんど買って
新しい情報を毎日勉強しております。(お風呂で2時間の読書)

お店に来ていただく、野球関係の方々も全国の甲子園常連高校
の指導者の方や大学の監督、プロ野球関係の方ですので、日々
現状をお話させていただいております。

何より私の技術は息子にまだまだ劣っていません。

「息子の野球は息子の世界」と思っていますので、自分が先に持
っているポジションや仕事をを最優先します。同じ時間に違う野球
場で別べつに野球をしていることが多いわけです。

少年野球、中学のクラブチームから大学、社会人に至るまでの
親の必要以上の関与が生理的に受け付けないというのも、子供
の現場へ行かない理由のひとつです。

実際に本人が野球をしていた友人たちに対しても、どうして子供
も野球にあれほどに必死になるのか、子供の最強のファンにな
れるのか、まったくもって理解が出来ないでいます。

不公平ってなんでしょう?

特待生は大人の都合です。私学は企業です。甲子園出場は何
億円に値する、宣伝効果が期待できるCMです。

でも子どもたちには野球で頑張って成果を評価された結果です。

中学で人より頑張った子にだけ、選ぶ権利が与えられます。高校
で人より結果を出した子だけに大学やプロからの誘いがあります。

言い換えますと「野球が好きだから続けたい」と主張できるのは
せいぜい高校野球まで。もうこの時点で選ばれているわけです。
大学、社会人、プロは先方が欲しがる人間だけがプレイできる世界
であって、その他は趣味としてプレイするしかないわけです。

これは不公平というのでしょうか?どの世界にもある現実では無い
でしょうか?これを理解させてあげる必要があるのでは・・・。

野球が好きで一生懸命な子供の親御さんには、一日でも長く子供
さんが「選手」としてプレイ出来るように後ろでバックアップしてあげて
欲しいと思います。

決して、子供の前にしゃしゃり出て、水たまりの水を吸いとったり、石
を拾って、土をならすようなマネはすべきではないと思います。

その結果はすべて罪のない子供から、野球を奪ってしまうことにな
っていませんか?

「よく頑張る子やね。」「たくましくて強いこやね。」と言ってもらえる
ことが親としての最大の喜び。

素質は生まれ持った部分が大きく、努力以上のものがあります。
実際に母親の体を見て、スカウトは判断することがあるそうです。
その責任は取ってあげられるものですか?

勝った負けた。打ったエラーした。ということを親が気にして何にな
るのでしょうか?結果は子供だけのものです。
それで褒めたり、叱ったりするなんて、寒気がします。まして母親
が・・・。野球が嫌いになったらどうしようと心配してしまいます。

私は一度も野球を見に来ない親父が、必死に野球が出来る環境を
作ってくれたと感謝出来たし、一言も口を出さない母親が、どんなに
クタクタになっても風呂を沸かしてくれて、ご飯を作って家で待って
いてくれることがうれしかった。心が休まった。

顔の原型がわからないほど、殴られて帰った高校時代も一言も聞か
ない母親と、ふて寝をしている私の顔だけを帰宅後部屋に見にきて、
大笑いして階段を下りて行った親父がいてくれたことに今でも感謝して
おります。

大変有難いことに、私の3人の子供たちは長女を含めて「選手」を目指
して「選手」でいることの尊さを理解して頑張っております。

長女は大学の体育会ソフトボール部で、長男は高校で次男は中学野球
で自分の「野球」を続けて行って欲しいし、私はあの時の両親のように
なりたいと思っております。

いろいろと違う考え方があって当然とも思いますが、今日は少し新聞の
記事が気になったので、野球のことを書いてみました。
私の母校も特待生の存在を認めたと記事になっておりました。



http://www.tanya-kyoto.com  


Posted by 隠れシマー at 14:02Comments(6)

2007年04月24日

恐らく最高

今日も沢山の泡盛を飲んでいただきました。

恐らく今まででも最高に飲まれたのではない
でしょうか?

3人でお越しになって、そのうちのお二人がすごかった。

「泡盛は初めてなんで…」から始まって、お勧めするまま
にロックとストレートで10杯ずつはいったでしょうか。

最後の仕上げは「どなん」の花酒60度のストレートでした。
フラフラでお帰りになりましたが、「すすめてもらったすべて
が良かった」と気に入ってくださったご様子。

嬉しいですね。またのお越しをお待ちしております。

別のお客様とはずーっと沖縄の文化的なお話でおおいに
語りましたよ。

常連さんのご紹介でお越しになった、お坊様と尼僧さま。
そうそう「たんや京都」は場所柄もあって、たくさんの仏の
道におられる方がお越しになられます。

沖縄市から京都へ来られるたびに来てくださるお坊様も
おられますし、あめりかーの青い眼をされたお坊様も・・・

週末はバタバタして、お一人お一人となかなかお話しでき
ませんが、今日のような平日は、いろいろとお話ができて
楽しいですよ。

沖縄の話をしだしたら止まりませんので、看板娘たちに
「注文入ってるから、早く仕事しろよ」みたいな視線が送ら
れてきますが、無視しておしゃべりしています。

そういう時は新たなお酒の注文をもらって、飲んで待って
いてもらうように、看板娘たちを指導しております。

そうそう、言い忘れましたが、新しく来た看板娘もお寺の
跡取りで、将来は尼僧になるんです。

仏様にもお守り頂いている「たんや京都」は明日も明後日も
沢山のご予約をいただいております。

さっきご予約のお電話をいただいた方は、お友達のお誕生日
なので、何かスペシャルな飲み物を作って欲しいとのご希望。

まかせてください。泡盛ベースのスペシャルカクテル作りましょう。

こういうお願いをしてくださる方も大好き。花火でも刺しましょうね。

GWも楽しくなりそうです。明日はお酒の大好きな常連のかたが
すでに2組ご予約くださっているし、どんなお話ができるのか今
から大変楽しみです。



これ一列お一人で全部飲まれました。

http://www.tanya-kyoto.com  


Posted by 隠れシマー at 22:49Comments(2)

2007年04月23日

帳尻が合う



なんかすっきりとしない週末の天気でしたねえ。

GWも近いせいか、いつもより寂しい金曜日と土曜日
だなあと少しムードが悪かったのですが・・・

昨日の日曜日にその反動でしょうか、取り戻させていた
だくような、お客様の入りで、久々にフラフラになるほど
焼き場で汗をかかせてもらいました。

お客様を待っている商売は本当に安心できなくて、いつ
もハラハラドキドキです。

これといった大きな宣伝をしているわけではありませんし
毎日がスリルです。

帳尻が合うとは本当にありがたい言葉で、勇気づけられて
しまいますが、良くないときはなかなかその言葉が出てき
ません。

でも沢山のお客さまに「帳尻」を合わせていただけるように
なって、お一人お一人に感謝しなくてはと思っております。

さあいよいよ今週末からGWです。ありがたいことに27日
28日くらいから早速のご予約をいただいております。

昨日も当店自慢の「牛たん」はご予約で7時頃には売り切れ
になっております。

是非GW中にお越しいただきます際には、お席と「牛たん」の
確保をお電話にてお問い合わせいただきますようお願い申し
あげます。また前もってのご予約分につきましては、必ずお
取り置きしておりますので、日時がお決まりでしたら、お電話
頂戴できますよう重ねてお願いおいたします。

先週より「yahooグルメ」のページも刷新されて、お得なクーポン
も多数ついておりますので、一度そちらの方もご覧いただきます
と、メニューのご紹介や店内の様子も見ていただけます。

今日は少し宣伝ぽくなりましたが、たんや京都は皆様のお越しを
心よりお待ちしております。

http://www.tanya-kyoto.com  


Posted by 隠れシマー at 18:43Comments(4)

2007年04月19日

コメント嬉しいんです。



確かにアクセスカウンターの数字が多いのも嬉しいし
ユニークユーザーの数が多いと上位にランクされるから
それも嬉しいんだけど、何よりも私が書いているブログの
ほとんどに毎日コメントを頂けることが一番嬉しいんです。

PC復活後。10数件のブログを書きましたが、毎日コメント
を入れてもらっています。

読んで頂いているのか確認が出来ない、一方通行の作業
はモチベーションが上がりませんし、糧と言うんですか?
やる気を頂いております。

皆様本当にありがとうございます。

もちろん全てのコメントにお返事を書かせて頂いております。

「必ず行かせてもらいます。」とか「実は先日お邪魔したんです。」
とか本当にありがたいんです。

今日も張り切ってブログしますね。

今日はね、ご存知の方もおられるでしょうし、既にお読みになった
方もあるかもしれませんが・・・。一冊の本を紹介します。

「沖縄」と「野球」にずーっと関わって生きていく。
これが私の人生のテーマと決めたことなんですよ。

そんな私がワクワクして読んだ本なんですが・・・
松坂や井川、松井やイチロー、私の高校の後輩になります岡島
で一気にメジャーブームが到来しましたが、実は人知れず、戦後
まもなくの沖縄で、メジャーに挑戦していた 「おきなわん」がいた
んです。

当時の沖縄は本土に比較しても、社会人野球が盛んで、庶民の
娯楽として、いろんな企業がチームを持っておりました。

沖縄在留の米軍と家族への慰問を目的とした、野球の試合が基地
の中に作られた球場で行われることになり、何人かの選手に召集
がかかった。当時のアマチュア野球関係者の苦悩や尽力の末、
実際に3名の選手が出場し、メジャーリーガーと対戦するといった
お話です。

登場人物のなかに私の親父とも昔、首里高校が甲子園に出た
時に親交のあった当時の連盟長さんも出てきたりして、私には
本当に興味深いお話なんです。

当然アマチュア規定に掛かりますので、その試合に出てしまうと
二度と所属チームには戻れない・・・などの選手の葛藤なんかが
いろんなエピソードとともに書かれています。

実話です。題名は「琉球ボーイズ」市田実さん著です。

沖縄と野球に興味のある方なら楽しんでいただけると思います。

http://www.tanya-kyoto.com  


Posted by 隠れシマー at 19:36Comments(6)

2007年04月18日

最近、特に・・・

月曜日・火曜日と平日にも関わらず、沢山の方に飲みに
来ていただきました。

特に最近は「近々に沖縄へ行こうと思ってるんだけど…」
と、相談に来てくれる方々が増えています。

「初めて離島を組み入れようと思うけど、宮古か八重山の
どちらがいいでしょうか?」なんて、なかなか判断しにくい
内容の相談もあります。

張り切って、知り得る限りの情報でお答えしております。
私で判断がつかないことは、すぐに本島や石垣の友人に
電話やメールで問い合わせて・・・。

今現在も常連さんのおひとりが勤続30年の長期休暇を
利用なさって、石垣島をベースとして八重山諸島を旅して
おられます。最大の目的は、この時期にしか遭遇できない
潮の満ち引きで出現する環礁の「八重干瀬(やえびし)」を
見ること。何カ月も前から楽しみにしておられました。

当店でその名の通り、「八重干瀬」という伊良部の泡盛を
飲みながら、旅行日の天気ばかりを気にされていました。

旅行って行く前に、すでに半分は「楽しんでる」んですよね。

そうそう、2月に慰安旅行で沖縄へ行かれた、D社の方々
にも大変喜んでいただきました。

参加者の何名かが宜野座でやっている、阪神のキャンプ
を見たがっておられたのですが、他の日程上と関心の無い
かたの方が多かったという理由で、立ち寄らないことに決め
ておりました。

一泊目をムーンビーチが抑えられなかったので、中日の
宿舎のルネッサンスにしたところ、沢山の中日の選手に
会えたと喜んで、電話をしてこられました。

2日目も予定の日程を無事に消化されて、2泊目のホテル
で今度は「星野さんが横にいます」と興奮気味に電話があり
ました。「何か話しかけたいんですけど…」とのご相談。

その日は私の師匠の店、那覇市松山にある「たんや」が星
野ジャパンスタッフの星野監督、田淵さんや山本浩二さん
の貸し切りのご予約を受けていると連絡が入ってましたので、
興奮している彼に「今日はこれから、たんやでお食事ですか?」
って話しかけてみたら・・・と教えました。

そんな情報は誰も知りませんし、たんやも関係者以外には
知らせません。たんやの古くからの常連さんであり、私も修行
時代にお世話になった星野さんなら、感ずいていただけるだろう
と思っていましたが、案の定、「どこに行くかは知らんよ・・・馬鹿
野郎」と言いながらも、写真やサインに応じてくれたそうです。

3日目また電話があり、「もうわかったよ、何回も礼の電話はいい
から…」と言うと、「違うんです。帰りの飛行機が、阪神タイガース
の選手と同じ便で、待合ロビーが選手だらけなんです。」と絶好調
に興奮した声。

さすがに私もそこまでは仕込めませんので、これは全くの偶然なの
ですが、結果的に「たんやプロデュース」の沖縄旅行にして大正解
でしたと大変喜んでいただけました。

阪神キャンプを見に行きたかった社員のかたも、先日お店に来られて
キャンプへ行くより、真近かで遭遇できましたと嬉しそうに報告してくだ
さり、私も同行すればよかったとちょっと悔しく思いました。


(2月の沖縄にはこんな楽しみもありますね)

楽しい沖縄が一杯ある、たんや京都のホームページはこちらです。
http://www.tanya-kyoto.com  


Posted by 隠れシマー at 17:02Comments(4)

2007年04月16日

地震対策は・・・

最近よく揺れております。

私も含めて、京都に住んでいると大きな被害の経験が無いために
それほどの危機感を感じることが無かったと思いませんか?

思い起こせば、阪神大震災の朝も確かに今までには経験のなかっ
た大きな揺れを体験したわけですが、当時私は大阪の本町に勤め
る商社マンでして、その朝も7時には家を出ておりました。

家を出るまではテレビで大きな報道もされませんでした、電車は
遅れていましたが、動いていましたので「やっぱり地震の影響が
あるんやなあ」くらいの感覚でしたが、だんだん出勤時間も過ぎ、
トイレも我慢できなくなって、途中で一回電車を降りて、遅刻する
ことを会社に連絡しました。

が、10時近くになっているのに、誰も電話に出なくて、10時半頃
会社について、ひっくり返った備品や次々にかかるほかの社員の
電話の応対でやっと大惨事に気づいたということがありました。

そんな私が少しの揺れに対しても敏感になっているのは、結構
危うい状態で壁一面に並べている、大事な大事な泡盛や焼酎の
瓶のためです。



これが全部落ちて、割れていることを想像するとゾッとしてしまい
ます。

何とか見た目を変えずに耐震の方策を考えなければいけません。

先週も金・土・日と店主は野球でフラフラになってやっと立っている
状態にも関わらず、沢山のお客様にご来店いただきました。

特に金曜日と日曜日は飲んでいただけるお客様が多くて、大事な
大事な泡盛や焼酎を減らして行ってくださいました。

これが一番の私の喜びであり、店にとって、最高の耐震対策かも
しれませんね。

今日も6時からご予約いただいておりますよ。そろそろお店を開店
させます。


http://www.tanya-kyoto.com  


Posted by 隠れシマー at 17:32Comments(6)

2007年04月15日

身体が痛い

次の日に筋肉痛になるのは、若い証拠。年を取ってくると翌々
日に来るって、言いますよねえ。

私は動いた直後から、もう既に痛くて、帰りの車の中で、あちこち
が吊りそうになります。

店に到着するころには、体が固まり、歩くのがぎこちなくなって、
次の日に起きたら、前日の10倍位痛いんですが、これは若いの
か、年なのかどっちでしょう?

いずれにしても、毎日もう少し動いて、身体のケアもしなければ
いけませんね。昨日今日と大変つらいです。

昨日は3打席とも全く駄目でした。ホームランも4本も打たれて
リード面も決して、年長者の渋いリードとは言え無かった。

少し試合が長引いたこともあって、舞鶴を出たのが3時半くらいに
なったので、店には開店ギリギリの5時55分でした。

洗濯物を増やして帰ってきてしかられるけど、寝不足と筋肉痛で
2・3日しんどいけど、次のゲームを心待ちにしてしまいます。

41歳の春、球春はスタートしました。



そろそろご予約のお客様がいらっしゃいましたので、今日はこの
へんで失礼します。

http://www.tanya-kyoto.com  


Posted by 隠れシマー at 18:34Comments(2)

2007年04月12日

本年度1号

新人を獲得しました。

これまでも地方からの学生ばかりでしたが、本年度第1号も
宮城県は仙台出身です。近くのB大学の1回生。

たんや京都からは、この大学のに通っていた看板娘たちが
多く巣立っていますから、彼女にも期待大です。

まだまだ引き続きアルバイトの募集を続けておりますよ。

一時期の9人には及びませんが、現在4名ですので、あと
2~3人は欲しいと思っています。

帰省の問題があったり、部活をしている娘は遠征や試合で
来れないことが多いので、人数が少ないとそれぞれの負担
が大きくなってしまいます。

出来れば、店長になって、私を店から追い出してくれるような
バイタリティーのある女の子を育ててみたいとも思っています。

早く沖縄で「ボーっと」暮らしたいんです。まだまだ時間がかか
りそうですが、がんばって実現します。

多い日は35席の当店に60人以上のご来店があります。
手が足りていません。このブログを見ていただいている貴方、
一緒に働きませんか?貴方の応募をお待ちしております。



http://www.tanya-kyoto.com

  


Posted by 隠れシマー at 19:24Comments(2)

2007年04月11日

シーズン入り

このオフは結構自主トレに励みました。

立ち仕事をしているわけですが、だんだん足の張りが
溜まって、朝(昼)起きてすぐはパンパンになっています。

ストレッチを十分にしないと「ぷちっと」いきそうなんです。

ちょっと遅いのですが、今週の土曜日に私の今シーズン
が始まります。

よりによって、舞鶴の市民球場です。また開店ギリギリに
店に帰ってくるパターンです。

寒い時期から結構動きましたので、何とかなると思うので
すが、年々足腰が弱ってきていることを実感しています。

5月、6月の都市対抗京都予選でピークに持っていければ
大成功。そのあとは夏の毎年恒例、「昭和40年会野球」で
全国から集まる同級生たちに「まだまだ若いな」と思って
もらえれば、それで完璧です。

都市対抗の予選は西京極ですので、ファールゾーンが広い
のです。

キャッチャーフライは見失ったことにしてもよい。日本新薬や
ニチダイという企業チームと試合する場合は3回に1回は盗塁
されてもセカンドへは投げなくてもよいという契約を球団と結んで
おります。

年とともに、これをいかにわざとらしくなくやるかというテクニックは
身についております。

キャッチャーフライが追いかけられなかったのは・・・太陽のせい。
盗塁に反応しなかったのは、ピッチャーが完全にモーションを盗ま
れたせい。うまくミットから持ち替えることが出来なくて、主審の後
ろへ落してしまった・・・。

それでも私は野球するのです。

西京極のスコアーボードに名前が入り、ウグイス嬢のおねーさんに
「6番、キャッチャー・・・クン・・・高校」と呼んでもらって。



野球大好きがいっぱいあつまる「たんや京都」今シーズンも話題
作りに頑張ります。

http://www.tanya-kyoto.com
  


Posted by 隠れシマー at 18:20Comments(4)

2007年04月10日

早速の予約

今日はうれしい予約のお電話をいただきました。

この春に卒業していった看板娘たちの同級生で、よく当店に
来てくれていた体育会バレーボラーの女の子です。

彼女も希望通りの保母さんになって、4月から元気に頑張って
います。「毎日が楽しくてしょうがない」らしいです。

公約通り、初任給で家族を「たんや京都」に招待するそうです。
初めての給料を手にした、週末に家族6人でご来店。

大きな出費になりそうですので、当店としても何か協力できる
ように考えておきます。

これからもこういう嬉しいご予約が順々にいただけそうです。
これだからこの商売は止められないです。

普通に生きることがどんどん難しくなって、何が普通かもわか
らなくなってきたように感じます。

でも私の周りには、一生懸命に普通を頑張っている人たちが
いることが再認識できて、とてもうれしい出来事でした。



卒業旅行の石垣の話もまだ聞いてなかったので楽しみ。

http://www.tanya-kyoto.com  


Posted by 隠れシマー at 18:33Comments(2)

2007年04月09日

デキヤーはいません。

今日から新学期が始まりました。

私の家にも3人の愚娘と愚息がおりますが、一人として
できやー(よくできた子供)がおりません。

長女は既にソフトボールの春のリーグ戦が始まっており、
土日の度に大阪や兵庫県の試合会場まで行きます。

娘以外は地方の選手ですので、ただ一人の自宅生である
愚娘を集合場所まで朝早くから送らされております。

その愚娘が、朝方まで掛って、2回生の授業のカリキュラム
を組んでおりました。もっと早くやっとけ。

長男は春休み中、どこかへ野球の練習試合に行っており、
22日から始まる、春季大会へ向けて、万全の調整が出来た
と、昨日は珍しく店に来ましたので、閉店後遅い夕食へ連れて
いきました。

「あっそうや、宿題があったんや・・・」はい、あほ出現です。
急いで帰宅しましたが、通常野球部の合宿所と化しております
我が家から、4~5枚の小冊子が見つかるはずはありません。

一通り家探ししましたが、「明日、朝早く学校へ行って、何とか
する。」と言って出かけていました。

今週は背番号が手渡されるのに、宿題忘れは出られませんと
言われたらどうするんでしょうか?

次男は特にフラーでして、始業式だけで帰ってきて、「3年4組
になったから、ちょっと上がったで…」

たしかに中学1年と2年は、5組だったわけですが、私が昔に言った
「1組が一番できる子で5組はどうしょうもない子の集まりやから、
お前はずーっと5組なんやで。」と言ったのを真に受けていました。

このブログは「ぬーがフラーか?」ですが、私の子供が「フラー」で
ありました。



今日は販売終了が決定した泡盛2品を紹介します。
伊良部島の「豊年」28度の古酒と伊平屋酒造の「芭蕉布」30度
古酒です。先日の仕入れで手に入るだけ仕入れてきましたが
当店でも残り少なくなってまいりました。
どちらもおすすめできる、素晴らしい泡盛です。
ぜひお早いうちに飲んでみてください。

http://www.tanya-kyoto.com  


Posted by 隠れシマー at 19:34Comments(0)

2007年04月08日

じーまみー豆腐

パソコンが新しくなる間のお休み期間中の一番大きな収穫
は、首里のそば屋さんで頂いて「これを作ろう」ということにな
り、京都へ帰ってきてから早速取り組んだ「じーまみー豆腐」
を手つくりに変えて販売を開始したことです。

「じーまみー」とは漢字で書くと「地豆」です。「うちなー口」という
昔の沖縄の方言には「え」と「お」の母音の発音がほとんどあり
ません。

例えば、「昆布」が「クーブー」であったり「恩納村」は「うんなー」
のように、地豆がジーマミーになるわけですね。

当店では名づけて「たんやのおばーのじーまみー豆腐」にしま
した。開店以来、私が沖縄へ行っている時か、野球のとき以外
は24時間体制で私の管理をし続ける、自称「たんや京都の天才
料理長」(たんやのおばー39歳)が作るからです。

この料理長は、一度食べれば、どんな料理でもほぼ完璧につくる
ことができるという特技を持っており、最近はそれを理由に本来
は監視が解かれる、私の沖縄への仕入れにも同行するようにな
りました。

さらに沖縄への執着心もさほど無く、一番良いのは沖縄の料理に
対する、固定概念が全くないことが、口にしたものを冷静にかつ率
直に分析させて、「これはこうしたほうがぜったいにおいしい」「そうに
きまっている」「わたしがいうからまちがいない」まで瞬時に導き出す
のです。

ただし今回は完成までに何度も作り直しをしました。
これは一言で言うと「配合の技術の成果」でありました。

ピーナッツが一種類で無いことはもちろん、口当たりを再現する
ためにはくず粉の他に何種類もの「粉」の配合が必要でした。

そんな格闘が何度かあった後、見事に「たんやのおばーのじーまみ
ー豆腐」が完成しました。上にかけているタレももちろん「おばー」の
特製手作りです。

今まで沖縄から取っていたものも十分おいしいものをセレクトして
おりましたが、100倍おいしくなりました。

525円で販売しております。毎日売り切れ終了です。おかげで私は
毎日、時間があればピーナッツの皮を剥いております。



http://www.tanya-kyoto.com  


Posted by 隠れシマー at 18:01Comments(0)

2007年04月07日

何でしょう?

さて問題。これは何かわかりますか?



沖縄のことをよくご存じのかたはすぐ分かるかもしれませんね。
これは「フール」といって、民家でブタを飼育していたところです。

分かりにくいかも知れませんが、右端の小さなクボミは、人が
後ろ向きに大便をするようになっています。
気をつけないと腹を空かせたブタ君にお尻を噛まれたり、舐めら
れたりすることを想像してしまうのは私だけでしょうか?

私も実際にやんばるや北部の民家で今も現存しているのを見た
ことはあったんですが、これは首里の街中、それも結構新しい
住宅地のなかにありました。ゆいれーるのすぐそばです。

それもこれは先日の仕入れで滞在したときに、友人と待ち合わ
せをして、昼食をとった沖縄そば屋さんの調理場の裏にありました。

もちろんブタ君は飼われてはいませんが、この敷地はオーナーの
家もありますので、昔はここでもブタ君を飼っていたんです。

この友人はもともと私が全国からいろんな建築・土木用の資材を
沖縄に運び込む際に、運送を引き受けてくれた会社の人間でして
興南高校→沖縄国際大学で野球をしていた、最も親しい友人です。

「次はいついつにそっちへ入るから、これとこれを探しといてくれ」と
前もって電話をしておくと、全部手配していてくれる優しい男です。

会社の中でどんどん偉くなり、社長のつぎに偉い人になり全国を
飛び回る今でも、私のために必ず時間を作っていろいろと世話を
してくれています。

今回うまいそば屋がありましたと昼食に連れて行ってくれたのが、
このお店です。

ここは観光でナビを目当てに行かれる方には説明できませんので
行きたい方は私に聞きに来てください。丁寧に説明します。

本ソウキそばもなかなかのものでしたが、お手製のじーまみー豆腐
がたいへんおいしかったです。さっそく当店で再現しました。



今日も「あぐーのしゃぶしゃぶ」2組ご予約頂戴しております。
お花見の帰りのお客さんと外人さんが隣り合わせて今週も繁盛の
たんや京都は間もなく開店です。

htp://www.tanya-kyoto.com

  


Posted by 隠れシマー at 16:39Comments(2)

2007年04月04日

仕入れの朝

沖縄への仕入れは超ハードスケジュールです。
店を1日だけ休んで、次の日の夕方には店に帰ってきて営業
します。滞在時間はほぼ24時間くらいでしょうか。


(農連市場は早くから開いてます。行ってみてください。)

その間に10件以上の仕入れ先と5件以上の料理店を回る様
な感じです。また15年ほど前、サラリーマン時代、最初に沖縄
へ仕事で行っていた時の様に、海を見ることも出来ないない
行程です。

夜の宴のあと友人たちと別れてから、3時・4時に24時間営業
のスーパーへ行って、食材の変化や値段のチェックをして、
新発売の商品なんかがあれば、おみやげ代りに買い込んできます。

そのあと一旦ホテルでシャワーと仮眠を取って、朝一で農連市場
で、ゴーヤ、島らっきょ、田芋、紅イモ、などの野菜をチェックして
持って帰れる分を買い込んで、仕入先にサンプルを渡して、出荷の
品質の確認をして、アグーの買い付けをしてと、次に沖縄へ行くまで
の仕入れの情報を取って段取りしておきます。

沖縄→京都の運賃は馬鹿にならないので、少しでも良いものを無駄
無く、仕入れるために、まさに今の情報が必要になってくるわけです。

あと忘れてはいけないのは、看板娘たちがバリバリと割ってくれる、琉球
ガラスのコップとやちむん(焼き物・陶器)を壷屋で買い足して・・・。

少しゆっくりできるのは、朝7時半ごろ、お店の開く時間まで、ほとんど
人のいない、国際通りのスターバックスで、ゴミ回収の車や歩道を掃除
しているおじさん達を見ながら、ボーっと半分寝ているときでしょうか。

あとはお世話になっている酒屋さんで期間販売の泡盛や新しい企画の
泡盛が無いかのチェックもして、手に入れてほしい泡盛を打ち合わせを
します。

本屋さんで新しく出ている沖縄の本を持てるだけ買って、午後一番の
飛行機に乗り込むとあとは飛び立つまでには寝てしまい、大阪へ着陸
したショックで目が醒めるという感じで、コーヒーのサービスもいつも席
の前に「お休みでしたので・・・・」のシールが貼ってあるだけです。

そこまでしても、行きたいのは、やはり食材への「こだわり」なんです。

沖縄の土と太陽の光で育ったゴーヤと、沖縄の海水で作った豆腐で作った
ものを「ゴーヤチャンプール」として食べてもらいたい。


(今回はこのおばあの「パパヤー」を買ってきて、パパヤー
チャンプルをその夜限定で出しました。もちろん完売です。)

料理に関して、まだまだ半人前の勉強中である私がができる、お客様に
嘘をつかない、ただ一つのこだわりです。

http://www.tanya-kyoto.com  


Posted by 隠れシマー at 17:05Comments(2)

2007年04月03日

お疲れ様

少し前のことになってしまいますが、わたしの恐れていた日
が現実に来てしまいました。

開店からのスタッフとして、毎日頑張ってきてくれた、看板娘
が4人「たんや京都」を卒業していきました。

40歳を過ぎて、人との別れがこんなにも辛いものとは、改めて
自身の身に突きつけられた現実に、しばらくは落ち込む日が
続きました。

それぞれが最後にバイトに来る日、一生懸命に今までの感謝
を精一杯の言葉や演出で伝えてくれたのですが、周りが先に
泣いてしまったりで、それは想像をはるかに超える辛い儀式
でした。

4人とも元々は地方からの下宿生でしたので、いつかは居なく
なるものとは解っていましたが、そのうちの2人は京都の企業
に就職が決まっていましたので、またいつでも会えると自分にも
言い聞かせていたのですが、そのうちの1人が成田空港の勤務
になり、予定より早く、店を辞めることになってしまったことも
心の準備が整う前のショックを大きくしたことに繋がったかも・・・。

本当は大学の卒業式にも呼んでくれていたのですが、もし参加
させてもらっていたとしたら、必要以上に泣いている浮いたおっさ
んになりそうでしたので、止めておきました。

2人は大阪と京都の金融機関で、一人は地元淡路島の福祉施設
で、一人は成田空港でと、それぞれ希望通りの職場で新たなスタ
ートを切っています。

4人には3年間有効の「たんや京都」の内定書は渡してありますので
どうしても辛くなったら、いつでも帰ってくるように伝えてありますが、
先ずは力の限り、社会にぶつかって行ってほしいと思っています。

たんや京都で鍛えた彼女たちなら、必ずどこの職場で可愛がられ
活躍してくれるはずと自負しています。

秀美、知恵、彩、喜子、チバリヨー。



(卒業式の後立ち寄ってくれました。)

http://www.tanya-kyoto.com  


Posted by 隠れシマー at 19:47Comments(2)

2007年04月02日

海ぶどう



約半分のお客様に注文をいただく人気メニューのひとつに
海ぶどうがあります。

ほぼ一日おきに沖縄から空輸しておりますが、先般仕入れ
で沖縄へ行った際に、一回に多めに仕入れて店でストック
出来ないか相談しました。

何回か店の中に置いた水槽で海水を循環させて、その中から
直接お客さまにお出しするのを見たことがあったからです。

先ずは鮮度が安心な業者を何軒か見てみて、試験的に1週間
程仕入れることにしたのですが・・・・。

仕入れ先を変えて、新たな発見がありました。たしかに海ぶどう
の粒がしっかりとしていて、見た目にも新鮮さがわかります。

さらに、驚いたことに送られてくる箱が生暖かいことに気づきま
した。中を見ると、箱の中にホカロンが入っているのです。

この時期沖縄の常温は20度以上、3月初旬の京都とは15度
程の違いがあります。

海ぶどうは常温保持でありますが、それは当然沖縄でのこと。
ちゃんと京都との温度差を考えて、送ってきてくれたのです。

それ以来お客様にその話をすると、どんどん注文をしてくださり
以前の倍以上の売れ行きで、水槽でストックする暇がなくなり、
そちらのわたしのもくろみは消えてしまいました。

やはりこれからも、時間を見つけては沖縄へ足を運び、まだまだ
知らないことを見つけて来なければと、目からうろこの出来事でし
た。ちゃんちゃん。

今日も7時頃プチプチの海ぶどうちゃんが到着します。まだ食べた
ことのない方も、お土産で売っている、塩漬けの海ぶどうならご存知
という方も一度食べに来てください。

限定販売の泡盛や今年で販売終了になる泡盛も、沢山仕入れました
ので、海ぶどうをプチプチと噛みながら、キュッと一杯やりませんか?

http://www.tanya-kyoto.com

  


Posted by 隠れシマー at 16:56Comments(0)