2007年04月07日
何でしょう?
さて問題。これは何かわかりますか?

沖縄のことをよくご存じのかたはすぐ分かるかもしれませんね。
これは「フール」といって、民家でブタを飼育していたところです。
分かりにくいかも知れませんが、右端の小さなクボミは、人が
後ろ向きに大便をするようになっています。
気をつけないと腹を空かせたブタ君にお尻を噛まれたり、舐めら
れたりすることを想像してしまうのは私だけでしょうか?
私も実際にやんばるや北部の民家で今も現存しているのを見た
ことはあったんですが、これは首里の街中、それも結構新しい
住宅地のなかにありました。ゆいれーるのすぐそばです。
それもこれは先日の仕入れで滞在したときに、友人と待ち合わ
せをして、昼食をとった沖縄そば屋さんの調理場の裏にありました。
もちろんブタ君は飼われてはいませんが、この敷地はオーナーの
家もありますので、昔はここでもブタ君を飼っていたんです。
この友人はもともと私が全国からいろんな建築・土木用の資材を
沖縄に運び込む際に、運送を引き受けてくれた会社の人間でして
興南高校→沖縄国際大学で野球をしていた、最も親しい友人です。
「次はいついつにそっちへ入るから、これとこれを探しといてくれ」と
前もって電話をしておくと、全部手配していてくれる優しい男です。
会社の中でどんどん偉くなり、社長のつぎに偉い人になり全国を
飛び回る今でも、私のために必ず時間を作っていろいろと世話を
してくれています。
今回うまいそば屋がありましたと昼食に連れて行ってくれたのが、
このお店です。
ここは観光でナビを目当てに行かれる方には説明できませんので
行きたい方は私に聞きに来てください。丁寧に説明します。
本ソウキそばもなかなかのものでしたが、お手製のじーまみー豆腐
がたいへんおいしかったです。さっそく当店で再現しました。

今日も「あぐーのしゃぶしゃぶ」2組ご予約頂戴しております。
お花見の帰りのお客さんと外人さんが隣り合わせて今週も繁盛の
たんや京都は間もなく開店です。
htp://www.tanya-kyoto.com
沖縄のことをよくご存じのかたはすぐ分かるかもしれませんね。
これは「フール」といって、民家でブタを飼育していたところです。
分かりにくいかも知れませんが、右端の小さなクボミは、人が
後ろ向きに大便をするようになっています。
気をつけないと腹を空かせたブタ君にお尻を噛まれたり、舐めら
れたりすることを想像してしまうのは私だけでしょうか?
私も実際にやんばるや北部の民家で今も現存しているのを見た
ことはあったんですが、これは首里の街中、それも結構新しい
住宅地のなかにありました。ゆいれーるのすぐそばです。
それもこれは先日の仕入れで滞在したときに、友人と待ち合わ
せをして、昼食をとった沖縄そば屋さんの調理場の裏にありました。
もちろんブタ君は飼われてはいませんが、この敷地はオーナーの
家もありますので、昔はここでもブタ君を飼っていたんです。
この友人はもともと私が全国からいろんな建築・土木用の資材を
沖縄に運び込む際に、運送を引き受けてくれた会社の人間でして
興南高校→沖縄国際大学で野球をしていた、最も親しい友人です。
「次はいついつにそっちへ入るから、これとこれを探しといてくれ」と
前もって電話をしておくと、全部手配していてくれる優しい男です。
会社の中でどんどん偉くなり、社長のつぎに偉い人になり全国を
飛び回る今でも、私のために必ず時間を作っていろいろと世話を
してくれています。
今回うまいそば屋がありましたと昼食に連れて行ってくれたのが、
このお店です。
ここは観光でナビを目当てに行かれる方には説明できませんので
行きたい方は私に聞きに来てください。丁寧に説明します。
本ソウキそばもなかなかのものでしたが、お手製のじーまみー豆腐
がたいへんおいしかったです。さっそく当店で再現しました。
今日も「あぐーのしゃぶしゃぶ」2組ご予約頂戴しております。
お花見の帰りのお客さんと外人さんが隣り合わせて今週も繁盛の
たんや京都は間もなく開店です。
htp://www.tanya-kyoto.com
Posted by 隠れシマー at 16:39│Comments(2)
この記事へのコメント
しかし、面白いブログを書かれますね。
ついつい、興味があり見にきてます。
今度、友達を連れて食べにいきます。
ついつい、興味があり見にきてます。
今度、友達を連れて食べにいきます。
Posted by 沖縄パパ at 2007年04月07日 21:52
沖縄パパさん
コメントありがとうございました。
面白いと感じていただき、お店にも来て
いただければ、これは大成功ですね。
今日も今、帰られたお客さんがおふた方
泡盛を8杯づつ飲んで、結構ふらついて
おられましたが、泡盛の話をいっぱい質問
されておりました。
沖縄のお話をしませんか?どうぞいらして
ください。お待ちしております。
コメントありがとうございました。
面白いと感じていただき、お店にも来て
いただければ、これは大成功ですね。
今日も今、帰られたお客さんがおふた方
泡盛を8杯づつ飲んで、結構ふらついて
おられましたが、泡盛の話をいっぱい質問
されておりました。
沖縄のお話をしませんか?どうぞいらして
ください。お待ちしております。
Posted by 隠れシマー at 2007年04月07日 23:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。