2009年03月31日
へたくそ
恐れていたことがいよいよ現実になってきました。
今年から大学生が2人になる我が家・・・
入学式は今週末ですが、野球の練習には1月か
ら行っている長男。
専用球場までの片道1000円の交通費もバカに
ならないので、通勤定期を買いました。まだ入学
していないので、学割が利きません。
来週にはブレザーやユニホーム代、部費などで
約50万円振り込むそうです。
夫婦で溜息をついておりましたが、オープン戦に
も使ってもらっていると、毎日元気に通っており、
顔も日に焼けて、少し大人になったようにも思い
仕方ないと思っておりましたが・・・
1週間に1本のペースでバットを折ってきます。
へたくそ。
私のために用意してあった、良いバットもすでに
何本か折ってしまったとのこと。へたくそ。
急きょ、お世話になっているメーカーに頼んで、半
額程度のものを送ってもらいました。

「もうちょっと大事にしろよ」と言っても、「まだいま
いち打ち方がわからへん」「仕方ないやん」とへたくそ。
私の十八番の空振りの仕方を教えてやろうと思っております。
私の息子ですからへたくそは仕方がないですね。
http://www.tanya-kyoto.com
今年から大学生が2人になる我が家・・・
入学式は今週末ですが、野球の練習には1月か
ら行っている長男。
専用球場までの片道1000円の交通費もバカに
ならないので、通勤定期を買いました。まだ入学
していないので、学割が利きません。
来週にはブレザーやユニホーム代、部費などで
約50万円振り込むそうです。
夫婦で溜息をついておりましたが、オープン戦に
も使ってもらっていると、毎日元気に通っており、
顔も日に焼けて、少し大人になったようにも思い
仕方ないと思っておりましたが・・・
1週間に1本のペースでバットを折ってきます。
へたくそ。
私のために用意してあった、良いバットもすでに
何本か折ってしまったとのこと。へたくそ。
急きょ、お世話になっているメーカーに頼んで、半
額程度のものを送ってもらいました。
「もうちょっと大事にしろよ」と言っても、「まだいま
いち打ち方がわからへん」「仕方ないやん」とへたくそ。
私の十八番の空振りの仕方を教えてやろうと思っております。
私の息子ですからへたくそは仕方がないですね。
http://www.tanya-kyoto.com
Posted by 隠れシマー at 16:59│Comments(0)
│野球