2010年05月18日
うっ! 動けねぇ
GW中に行われた、全日本クラブ選手権の京都予選
で1回戦負けしたチームのオープン戦が土曜日にあ
りました。
チームの若返りをテーマに活動中の我がチームです
が・・・まだまだ見ているだけで良い立場ではあり
ません。
どのゲームでも終盤に少しだけ、出番が回ってきま
す。
打てない。
守れない。
走れない。
同級生の監督が、せっかく来てるんだから、一振り
して来いと、ベンチを送りだしてくれますが、私た
ちの半分の歳の子が投げるボールは、老眼が始まっ
た私には非常に見難い。
ジャストミートしているつもりですが、ランナーも
居ないのに、送りバントしたような打球が・・・
ころころころ。
一塁まで半分も行かないところで、そんなにきつく
タッチしなくても、どこにも逃げないよ・・・とい
うくらいにタッチされました。
チームには監督を含めて、3人の同級生がおります
が、ピッチャーは前回の登板から中1カ月以上投げ
に来ませんし、一人は最近お腹が監督さんらしくな
っています。
残る私にもまったく精彩がなく。
中日の山本昌より早く引退しないぞ。
とか
西武の工藤さんは2歳も年上なのに・・・
とか
話はしますが、昭和40年会、そろそろでしょうか?
私は密かに、目標を立てました。
次男は高校野球で終わるつもりらしいですが、長男
はあと3年大学で現役です。
私もあと3年の間に、もう一度、新聞に名前を載せて
もらえるように・・・
息子に張り合っていきます。

試合の後、こんな夕日と飛行機雲を見上げたとき、
昔はこんな夕日が出てからの練習がきつかったなあ
・・・と。
あの飛行機でどこか遠くへ飛んで行ってしまいたい
・・・と。
野球の後、夕日の中をおうちへ帰れるなんて最高に
幸せだなあと感じる私は病気でしょうか。
来月、6月5日から我々にとって、最大のイベント
都市対抗野球大会の京都予選が始まります。
http://www.tanya-kyoto.com
http://www.paiteroma.com
で1回戦負けしたチームのオープン戦が土曜日にあ
りました。
チームの若返りをテーマに活動中の我がチームです
が・・・まだまだ見ているだけで良い立場ではあり
ません。
どのゲームでも終盤に少しだけ、出番が回ってきま
す。
打てない。
守れない。
走れない。
同級生の監督が、せっかく来てるんだから、一振り
して来いと、ベンチを送りだしてくれますが、私た
ちの半分の歳の子が投げるボールは、老眼が始まっ
た私には非常に見難い。
ジャストミートしているつもりですが、ランナーも
居ないのに、送りバントしたような打球が・・・
ころころころ。
一塁まで半分も行かないところで、そんなにきつく
タッチしなくても、どこにも逃げないよ・・・とい
うくらいにタッチされました。
チームには監督を含めて、3人の同級生がおります
が、ピッチャーは前回の登板から中1カ月以上投げ
に来ませんし、一人は最近お腹が監督さんらしくな
っています。
残る私にもまったく精彩がなく。
中日の山本昌より早く引退しないぞ。
とか
西武の工藤さんは2歳も年上なのに・・・
とか
話はしますが、昭和40年会、そろそろでしょうか?
私は密かに、目標を立てました。
次男は高校野球で終わるつもりらしいですが、長男
はあと3年大学で現役です。
私もあと3年の間に、もう一度、新聞に名前を載せて
もらえるように・・・
息子に張り合っていきます。
試合の後、こんな夕日と飛行機雲を見上げたとき、
昔はこんな夕日が出てからの練習がきつかったなあ
・・・と。
あの飛行機でどこか遠くへ飛んで行ってしまいたい
・・・と。
野球の後、夕日の中をおうちへ帰れるなんて最高に
幸せだなあと感じる私は病気でしょうか。
来月、6月5日から我々にとって、最大のイベント
都市対抗野球大会の京都予選が始まります。
http://www.tanya-kyoto.com
http://www.paiteroma.com
Posted by 隠れシマー at 18:46│Comments(0)
│野球
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。