2009年03月16日
沖縄の車
沖縄の車が最近面白くない。
7~8年前までは明らかに本土とは違う車事情が
あって、無類の車好きの私にとっては、まさにパラ
ダイスでした。
本土では、もう絶対に廃車になっているような旧車
がプスぷすと走っていたり・・・
基地から出てくる車も、交通事故の現場にタイヤか
ら煙を出して、沖縄県警より早く駆けつける、V8の
フルサイズのパトカーだったり、セサミストートに出
てくるような黄色で丸いスクールバスだったり。
見ていて飽きなかったのに、古くなってドンドン新し
い物になって面白くないです。

米兵やその家族が乗っている、Yナンバーの車は
今でも結構楽しませてくれます。
20年前くらいの日本車のセダンやクーペを綺麗に
レストアして大事に乗っていたり・・・中にはボロボ
ロの1ボックスやワゴンに乗った、黒人のおばさん
暴走車両もいますが・・・。
でも沖縄県民の大多数の足は、私と同じ軽車両。

この子たちも
飼い主のおじいさんを賢く待っていました。
こんな時間の余裕の中で、車を生活の相棒として
年をとって行くのがいいなあ。
本土のステイタス?〇クサス、〇ルシオに旦那が
仕事で留守中に暇な主婦が乗ってるのも見かけな
いし、〇ルファードや〇ルグランドの新車には58号
線を一日中走っていても、まずすれ違うことはありま
せん。これは沖縄の特徴と言えますね。
浦添には〇ナセも含めて、ほとんどのディーラーが
集まっていますが、どこの方が買うんでしょうか?
基地に勤めている、いわゆるエリートの私の友人たち
にも、結構な年収をもらっている奴らも、だれも買う奴
居ないしなあ・・・
私もそろそろ沖縄に一台古い車を買って、仕入れの
足にしようと考えています。
http://www.tanya-kyoto.com
7~8年前までは明らかに本土とは違う車事情が
あって、無類の車好きの私にとっては、まさにパラ
ダイスでした。
本土では、もう絶対に廃車になっているような旧車
がプスぷすと走っていたり・・・
基地から出てくる車も、交通事故の現場にタイヤか
ら煙を出して、沖縄県警より早く駆けつける、V8の
フルサイズのパトカーだったり、セサミストートに出
てくるような黄色で丸いスクールバスだったり。
見ていて飽きなかったのに、古くなってドンドン新し
い物になって面白くないです。
米兵やその家族が乗っている、Yナンバーの車は
今でも結構楽しませてくれます。
20年前くらいの日本車のセダンやクーペを綺麗に
レストアして大事に乗っていたり・・・中にはボロボ
ロの1ボックスやワゴンに乗った、黒人のおばさん
暴走車両もいますが・・・。
でも沖縄県民の大多数の足は、私と同じ軽車両。
この子たちも
飼い主のおじいさんを賢く待っていました。
こんな時間の余裕の中で、車を生活の相棒として
年をとって行くのがいいなあ。
本土のステイタス?〇クサス、〇ルシオに旦那が
仕事で留守中に暇な主婦が乗ってるのも見かけな
いし、〇ルファードや〇ルグランドの新車には58号
線を一日中走っていても、まずすれ違うことはありま
せん。これは沖縄の特徴と言えますね。
浦添には〇ナセも含めて、ほとんどのディーラーが
集まっていますが、どこの方が買うんでしょうか?
基地に勤めている、いわゆるエリートの私の友人たち
にも、結構な年収をもらっている奴らも、だれも買う奴
居ないしなあ・・・
私もそろそろ沖縄に一台古い車を買って、仕入れの
足にしようと考えています。
http://www.tanya-kyoto.com