京つう

グルメ・スイーツ・お酒  |東山区

新規登録ログインヘルプ


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
隠れシマー
隠れシマー
沖縄との関わり合いもそろそろ20年。
子供達も手が離れ出してきたので、
元気でもう一発沖縄で活躍出来るうち
にと、少しづつ少しづつ誰にも気づかれ
ないように京都から沖縄へ生活を戻し
ている途中。カウントダウン開始。
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2007年07月24日

眩しい奴ら

7月も下旬に入り、待ちに待った梅雨明けも宣言されました。
今日はいきなり真夏になったような天気で、朝から日向に居た
私は腕や首の後ろがヒリヒリしています。


息子の高校がベスト8を決めました。

最後の夏にかける3年生たちが、夏の大会までに調子をあげて
のぼり調子で本番を迎えることが出来た様子。

特に打線が好調で、ここまではすべて、コールド勝ちで勝ち上が
り、本日は昨年負けているライバル高校との対戦でしたが、今日も
同じく7回コールドで明日の準々決勝に勝ち上がりました。

息子と同じポジションの先輩が特に調子が良く、大会に入ってから
今日も含めて2本のホームランを打っており、左投手用の代打の
切り札(自称)には全く出番はありません。

でもね、私はあの場所に息子が先輩たちと一緒に居て、同じ時間を
過ごしていてくれるだけで大満足なんです。

結果は息子だけのもの。私が期待するべきものでは無いと考えて
いるんです。

だってね、幼稚園に上がるまで、何回も大怪我をしたり、熱性のけい
れんで救急車で運ばれて、何日も入院したりしていた子なんです。

足もおかしな格好をしていて、歩行も困難だった子が、今では私の
真似をして、ひげを生やして、先輩たちと西京極で大はしゃぎして
高校野球をしてるんです。

おとといから結構多忙で、昨日も月曜日だと言うのに、いっぱいの
お客様で3日ほどほとんど寝てなんですが、疲れも感じず、楽しく
すごせています。

明日も西京極で試合があります。テレビ中継もありますので、録画
予約もして、仕込みに入るギリギリまでは見に行くつもりです。

明日はいよいよ今年のドラフト1位候補のピッチャーの居る高校と
対戦です。ドラ1君が出てくる前に、左投手が投げているうちに、自称
左殺しの代打の切り札の出番はあるのでしょうか?

別にどっちでも良いのですが、先輩たちと過ごす夏が、3人の2年生
にとって、もう少し長く、かけがえの無いものになってくれたらいいのに
と思っています。



http://www.tanya-kyoto.com  


Posted by 隠れシマー at 22:30Comments(0)