京つう

グルメ・スイーツ・お酒  |東山区

新規登録ログインヘルプ


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
隠れシマー
隠れシマー
沖縄との関わり合いもそろそろ20年。
子供達も手が離れ出してきたので、
元気でもう一発沖縄で活躍出来るうち
にと、少しづつ少しづつ誰にも気づかれ
ないように京都から沖縄へ生活を戻し
ている途中。カウントダウン開始。
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2011年05月16日

おいしい1位

商売してる気が足りない料理長の一番の
元気のもとは、1日1回どなたかに・・・
『おいしかった』と言ってもらうことと
いつも言っています。

昨日は大阪から予約のお客様があって、
「京都なら『たんや南波照間』と紹介され
て来た・・・何で沖縄料理???」

「理由が解りました」料理長の疲れも老い
もいっぺんに飛んでしまう一言です。

しばらく京都へ来ることが多いので通いま
す・・・なんて言われてご満悦です。



さらに、うちの後、「食べログ」で京都1
位のバーに行ってくると言われるので検索。

ついでに当店はどんなものなのかと検索。

京都、沖縄料理でなんと1位です。

京都に3~4店舗お持ちの大手を全部抑え
て、1位です。

特に料理の点数を高く評価してもらってい
るので、料理長はますます嬉しそうです。

また明日からも気を良くして働くでしょう。

世間の皆様、投稿して頂いた方ありがとう
ございます。

偶然にもまた奥さん孝行ができました。


でも・・・食べログの1位って決して売上
の多い順では無いんです。何とかならんか
ねえ・・・・・・。


  


Posted by 隠れシマー at 13:49Comments(0)沖縄料理

2011年05月15日

奥さん孝行


爬虫類をこよなく愛する料理長に沖縄
のおみやげ。

沖縄でしか手に入らないものではない
ですが、お金は沖縄で遣ってくるのが
基本的になっているので。

ちなみに自分用にはポロシャツも買い
ました。





iPhoneから送信
  


Posted by 隠れシマー at 12:50Comments(0)

2011年05月14日

手にいれといて


ブルーシール京都祇園店でもアイスの
ギフトとグッズの販売を始めました。

このTシャツは、復刻版の復刻版。

売り切れ必至のレア品になることまち
がいなし。

こういうセンスの良いシャツを来て!
下さいお父さん。

父の日とかにぴったりのお手頃なシャツです。スタッフが狙っているので、
お早めに…






iPhoneから送信
  


Posted by 隠れシマー at 18:46Comments(0)

2011年05月13日

好きだなあ

今、沖縄と言えば、やはりスリムクラブ。



私も大変気になっています。

祇園の店に来てくれないかなあ・・・。  


Posted by 隠れシマー at 20:28Comments(0)沖縄

2011年05月13日

ガラガラガラ

祇園もガラガラですが・・・

沖縄にも観光客は来ていないようです。
夜の松山にも人はおりませんでした。またまた
キャッチの数は増えているようですが・・・

国際通りもまったく祇園と一緒で修学旅行生が
いるだけです。



今月にもタクシー会社が2つダメになりそうと
か言ってました。

留守にしていた間も祇園はギスギスとしたこと
になっていたようで・・・

どこも一緒です。

おもしろくないなあ。  


Posted by 隠れシマー at 12:02Comments(0)沖縄

2011年05月12日

いつもだ


飛行機で嫌いなのがこの時間。

自分の荷物くらい、もう少し遠くから
でもわかるでしょ。
時速80キロで走り抜けるのか?

ゴルフクラブは是非ヤマトさんに頼ん
でください。

明日も朝からゴルフですか?

何故か私の荷物はいつも人混みが無く
なってから最後の方に出てくるので、
トイレに行って、一服してから、この
競り場を遠くから見てます。

那覇ではあまりにゆっくりしすぎて、
係りのおネェさんが、台から降ろして
待っててくれました。

どうもすいません。






iPhoneから送信
  


Posted by 隠れシマー at 20:49Comments(0)

2011年05月12日

帰ろう


沖縄出張の最後に、開店のトレーニングをしてくれた、カミザトさんのが店長をしているブルーシール豊崎店に来て、京都祇園店にはおいてない、スパゲティを食べています。

京都祇園店も、もう少し広ければ スパゲティやりたいなぁ。

いっそ、二階のたんやもブルーシール
にしてしまう?

怒られるて…さぁ京都へ帰るかな。






iPhoneから送信
  


Posted by 隠れシマー at 14:32Comments(0)

2011年05月10日

蒸し蒸し


蒸し暑い。
本日の仕事は終わらせた。
飲みにいきます。

無くてもお金は遣う。
日本人の鏡のようなたんやです。








iPhoneから送信
  


Posted by 隠れシマー at 18:09Comments(0)

2011年05月10日

到着


沖縄到着。
すぐランチミーティング。

もちろん雨です。





iPhoneから送信
  


Posted by 隠れシマー at 12:09Comments(0)

2011年05月10日

全部始発


いつもの通り、全部始発の早い出発
です。

今日と明日は、たんや南波照間はお
休みします。

もちろんブルーシールは年中無休で
す。たんやが休みの間はブルーシー
ルを可愛がってやってください。






iPhoneから送信

  


Posted by 隠れシマー at 08:02Comments(0)

2011年05月08日

10~11日までは



10日と11日は沖縄で仕事しております。

12日は夜の営業に間に合うように帰ってきます。

また天気悪そうだけど・・・



今回は伊江島にも行ってくるつもり。

沖縄から元気も運んでくるかな・・・。
  


Posted by 隠れシマー at 20:13Comments(0)おしらせ

2011年05月08日

10~11日までは



10日と11日は沖縄で仕事しております。

12日は夜の営業に間に合うように帰ってきます。

また天気悪そうだけど・・・



今回は伊江島にも行ってくるつもり。

沖縄から元気も運んでくるかな・・・。
  


Posted by 隠れシマー at 20:13Comments(0)おしらせ

2011年05月07日

行ってきた


やっぱりティーアップは面白い。

時間的におおとりのカウスボタンは
無理かも?って思っていたけど、最後
まで見れました。

一緒に行ったブルーシールのあーや
のおかげで、祇園花月のチーフプロ
デューサーの方にもご挨拶できたし
差し入れに持って行った、ブルーシ
ールのアイスも楽屋で食べていただ
けました。

すっかりさみしくなっている祇園を
盛り上げられないかなぁ?





iPhoneから送信
  


Posted by 隠れシマー at 17:44Comments(0)

2011年05月06日

何十年ぶりかなぁ


よしもとさんから祇園花月の招待券
をいただきました。

二十何年か前、新京極に京都花月が
あった時に行ってから…

明日、行かせてもらいます。

差し入れにブルーシールのアイスを
持って。

スリムクラブが見たかったなぁ。





iPhoneから送信
  


Posted by 隠れシマー at 13:15Comments(0)

2011年05月05日

バーター成功


ポスターとチラシを置く代わりに
ブルーシールのメニューも祇園花
月に置いてもらった。

楽屋から注文くるかなぁ?







iPhoneから送信
  


Posted by 隠れシマー at 18:55Comments(0)

2011年05月05日

賑わってる


階下にオープンさせたBLUESEALは
本日も大賑わいです。

このビルの前にこんなに人だかりが
出来たことは無いと、ビルの他店舗
の方々にも喜んでいただけているそ
うで、ご近所さんがたに喜んでもら
えるのは嬉しいことです。

本当に可愛い娘たちがGW中も頑張
ってますので、アイスクリームでも
食べにきてやってください。

そろそろ、また来年まで食べられな
くなるフレーバーが売り切れるって
慌ててましたよ。

アメリカ生まれ、沖縄育ちのブルー
シールを祇園でどうぞ!






iPhoneから送信
  


Posted by 隠れシマー at 13:32Comments(0)

2011年05月04日

始まった


祇園花月が始まった。

楽屋見舞いに行くべきだろうな、
やっぱり。





iPhoneから送信
  


Posted by 隠れシマー at 16:08Comments(0)

2011年04月29日

弁慶


それでも弁慶は流行ってる。
もちろん、たんやも流行ってる。

今日はご褒美に弁慶フルコース。
沖縄へのおみやげにも大変喜ば
れます。

29日のたんや南波照間は夜7時
まで貸し切りです。

7時からは別にご予約もいただい
ていますので、通常営業します。

ご予約の無いお客様は7時以降の
ご利用をお願いします。

さぁ頑張って行こう。







iPhoneから送信

  


Posted by 隠れシマー at 09:51Comments(0)

2011年04月27日

本当に誰もいなくなった



夜9時の祇園。
本当に人がいなくなった。

どこに行った?
本当に大丈夫か?

どうする俺?
街の人たちがイラついてる。

昨日のお客様が言っておられた南側
の問題って何?

何も聞いてないよ。

知らないのは俺だけ?

えっ!今から10名さま、やったぁ!
でも何かよくわからん。
嫌な感じの最近が続くなぁ。






iPhoneから送信
  


Posted by 隠れシマー at 21:20Comments(2)

2011年04月26日

祇園から人が消えた


先週からなんですけど…

祇園から人が消えています。
昼の一時でこれ…
夜はタクシーが両側に並んでいるだけ
で、まったく人が居なくなります。

危機的状況です。

GW前と寒いことだけが理由なんでし
ょうか?

どうする俺。






iPhoneから送信
  


Posted by 隠れシマー at 13:26Comments(0)