2010年02月25日
琉球ばくだん2
この名前気に入ってます。
沖縄発信では、今までウコンエキスの
錠剤タイプのものが多かったように思
いますが・・・
「琉球ばくだん」は泡盛の製造過程で出
来るもろみ酢を濃縮したタイプ。
沖縄に帰られた北琉興産の大城さんが
また沢山送って下さいました。
私が欲しかった、7つもフレーバーの
ある「南島果汁」もいっぱい。

またこれでドリンクメニューのバリエ
ーションを増やせます。
「琉球ばくだん」が効いているせいか、
大変身体の調子がよろしい。
ご来店のお客様にも飲んで頂きますね。
お酒の弱い方は飲む前に・・・
お酒に強い方は飲んだ後に・・・。
私はどうしても「琉球ばくだん」を噛ん
で中から酸っぱいのが出てくるのを確
認してから飲んでいますが・・・
これは正しいのかなあ?
http://www.tanya-kyoto.com
http://www.paiteroma.com
沖縄発信では、今までウコンエキスの
錠剤タイプのものが多かったように思
いますが・・・
「琉球ばくだん」は泡盛の製造過程で出
来るもろみ酢を濃縮したタイプ。
沖縄に帰られた北琉興産の大城さんが
また沢山送って下さいました。
私が欲しかった、7つもフレーバーの
ある「南島果汁」もいっぱい。
またこれでドリンクメニューのバリエ
ーションを増やせます。
「琉球ばくだん」が効いているせいか、
大変身体の調子がよろしい。
ご来店のお客様にも飲んで頂きますね。
お酒の弱い方は飲む前に・・・
お酒に強い方は飲んだ後に・・・。
私はどうしても「琉球ばくだん」を噛ん
で中から酸っぱいのが出てくるのを確
認してから飲んでいますが・・・
これは正しいのかなあ?
http://www.tanya-kyoto.com
http://www.paiteroma.com
Posted by 隠れシマー at 13:30│Comments(0)
│県産品
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。