2010年01月27日
動き出さないと
部員不足からくる成績低迷が問題とされ
存続が危ぶまれておりましたチームでし
たが、若手部員の継続を熱望する気持ち
に首脳陣が行動し、決断をして今年も日
本野球連盟への登録をして、京都の社会
人野球チームとして試合に挑むこととな
りました。
チーム名も設立当時の名前に戻ります。
11月以降、まったく身体を動かせてな
いので、そろそろ動き出さないと間に合
いませんね。
昨日もこの春から、毎年都市対抗野球に
出場している京都と大阪の企業チームに
進む大学生が「たんや」に来てくれまし
た。
今週の土曜日は日頃お世話になっている
審判の方たちにご来店いただきます。
移転とリニューアルオープンでしばらく
野球のことを考える暇はありませんでし
たが、うずうずしてきました。
2月の終わりに全体練習をするところが
今年の最初です。動けるように今から準
備しておかないと。
「たんやの牛たん」は野球選手とともに
あったと言っても過言ではありません。
イチロー選手は「僕はタンにはうるさい
ですよ」と偉そうに言って、黙ってうな
ずきながら、3人前食べたというのが親
父さんの自慢でした。
数多いプロ野球選手のお客さんのなかで
一番たくさん食べたのは、ヤクルト時代
の石井一久投手で9人前。
ヤクルト時代、キャンプ中はほぼ週2で
来てくれていたのが岩村選手。
「たんや」はメジャーへの登竜門かも?
当時横浜の斎藤投手もメジャー1年目の
オフは「朝ズバ」の収録を店内でしたし
ね・・・
プロ野球から先はメジャーへとつながる
「たんやの牛たん」京都の野球選手にも
必須です。

今年も現役続行表明の最年長ミスター谷。
そう言えば、明日も誰か来るような話が
・・・思わせぶりなたんやでございます。
http://www.tanya-kyoto.com
存続が危ぶまれておりましたチームでし
たが、若手部員の継続を熱望する気持ち
に首脳陣が行動し、決断をして今年も日
本野球連盟への登録をして、京都の社会
人野球チームとして試合に挑むこととな
りました。
チーム名も設立当時の名前に戻ります。
11月以降、まったく身体を動かせてな
いので、そろそろ動き出さないと間に合
いませんね。
昨日もこの春から、毎年都市対抗野球に
出場している京都と大阪の企業チームに
進む大学生が「たんや」に来てくれまし
た。
今週の土曜日は日頃お世話になっている
審判の方たちにご来店いただきます。
移転とリニューアルオープンでしばらく
野球のことを考える暇はありませんでし
たが、うずうずしてきました。
2月の終わりに全体練習をするところが
今年の最初です。動けるように今から準
備しておかないと。
「たんやの牛たん」は野球選手とともに
あったと言っても過言ではありません。
イチロー選手は「僕はタンにはうるさい
ですよ」と偉そうに言って、黙ってうな
ずきながら、3人前食べたというのが親
父さんの自慢でした。
数多いプロ野球選手のお客さんのなかで
一番たくさん食べたのは、ヤクルト時代
の石井一久投手で9人前。
ヤクルト時代、キャンプ中はほぼ週2で
来てくれていたのが岩村選手。
「たんや」はメジャーへの登竜門かも?
当時横浜の斎藤投手もメジャー1年目の
オフは「朝ズバ」の収録を店内でしたし
ね・・・
プロ野球から先はメジャーへとつながる
「たんやの牛たん」京都の野球選手にも
必須です。
今年も現役続行表明の最年長ミスター谷。
そう言えば、明日も誰か来るような話が
・・・思わせぶりなたんやでございます。
http://www.tanya-kyoto.com