2008年10月22日
土曜長男日曜次男
先週の土曜日は長男と、日曜日は次男と久々に
キャッチボールしました。
大学で野球を続ける長男は一旦ボールを握らず
下半身からのバランスを調整して、投球フォーム
を再構築中。
目下、売り出し中の次男は、最近投球フォームが
しっくり行かないと、ボールに力が伝わるフォーム
を研究中とかで、テスト期間中のため午前中に帰
ってきてそれからお付き合い。
私たち親子は言葉を交わすよりも、この方法が1
番です。日常が伝わってきます。
ただ・・・
40メートルほどしか場所が取れないグラウンドで
すが、二人とも、もうこの距離ならあくまでもキャッ
チボールの範囲内。
ところが私は必死で遠投です。
年々付き合うには無理なってくるのは百も承知で
ありますが、それぞれが満足して、選手をやめる
と言い出す日まで、何とか相手になれるように私
の身体も調整しておかなければと思う、秋の日で
ありました。

犬2匹に引っ張られながら毎朝歩いてみようかな。
http://www.tanya-kyoto.com
キャッチボールしました。
大学で野球を続ける長男は一旦ボールを握らず
下半身からのバランスを調整して、投球フォーム
を再構築中。
目下、売り出し中の次男は、最近投球フォームが
しっくり行かないと、ボールに力が伝わるフォーム
を研究中とかで、テスト期間中のため午前中に帰
ってきてそれからお付き合い。
私たち親子は言葉を交わすよりも、この方法が1
番です。日常が伝わってきます。
ただ・・・
40メートルほどしか場所が取れないグラウンドで
すが、二人とも、もうこの距離ならあくまでもキャッ
チボールの範囲内。
ところが私は必死で遠投です。
年々付き合うには無理なってくるのは百も承知で
ありますが、それぞれが満足して、選手をやめる
と言い出す日まで、何とか相手になれるように私
の身体も調整しておかなければと思う、秋の日で
ありました。
犬2匹に引っ張られながら毎朝歩いてみようかな。
http://www.tanya-kyoto.com
Posted by 隠れシマー at 21:57│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。