2008年09月29日
島ばなな
沖縄から持ち帰った島ばななも金曜日、土曜日
のお客様でご希望くださった方たちにお持ち帰り
いただき、日曜日の早いお客様で全部無くなり
ました。
少しづつでしたが、今何かと話題で需要の高い
バナナですから、皆様に喜んでいただけたので
はないでしょうか。
不思議なというか、面白いというか、先週私より
1日遅れで京都に着いたバナナをすぐに店の入
り口の軒に吊るしたのですが、2日後に1番下に
あったひとつだけが《まっ黄色》になりました。
そのひとつをもいで帰った次の日、50房ほどの
すべてが一斉に黄色に変わっていました。
これが間引くってこと?
それからはすぐに熟れはじめ、シュガーポットが
出て、金曜日には吊るしたままでは自分で落ち
そうになったので、軒から下ろして店のカウンター
に置いて皆さんにお披露目となりました。
お客さんや宅配のお兄さんも、みんなを少しずつ
楽しませてくれた島ばななでありました。

私が待っておりました、フルーツピーマンときゅうり
が1時間ほど前に沖縄から第一便届きました。
今週から、収穫が終わるまでお客様にお出しでき
ます。
先週からお待ちいただいているお得意様たちも
おられます。ここでお知らせさせていただきます。
急いでキュウリにつけていただく、あんだんすーも
作っております。
たんや、秋の収穫始りました。

http://www.tanya-kyoto.com
のお客様でご希望くださった方たちにお持ち帰り
いただき、日曜日の早いお客様で全部無くなり
ました。
少しづつでしたが、今何かと話題で需要の高い
バナナですから、皆様に喜んでいただけたので
はないでしょうか。
不思議なというか、面白いというか、先週私より
1日遅れで京都に着いたバナナをすぐに店の入
り口の軒に吊るしたのですが、2日後に1番下に
あったひとつだけが《まっ黄色》になりました。
そのひとつをもいで帰った次の日、50房ほどの
すべてが一斉に黄色に変わっていました。
これが間引くってこと?
それからはすぐに熟れはじめ、シュガーポットが
出て、金曜日には吊るしたままでは自分で落ち
そうになったので、軒から下ろして店のカウンター
に置いて皆さんにお披露目となりました。
お客さんや宅配のお兄さんも、みんなを少しずつ
楽しませてくれた島ばななでありました。
私が待っておりました、フルーツピーマンときゅうり
が1時間ほど前に沖縄から第一便届きました。
今週から、収穫が終わるまでお客様にお出しでき
ます。
先週からお待ちいただいているお得意様たちも
おられます。ここでお知らせさせていただきます。
急いでキュウリにつけていただく、あんだんすーも
作っております。
たんや、秋の収穫始りました。
http://www.tanya-kyoto.com
Posted by 隠れシマー at 18:32│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。