2008年08月31日
さよなら夏の日
今日で8月が終わりです。
今年もたんやは元気な8月を過ごさせていただきました。
これも一重にわざわざお越しくださったお客さま方のお蔭
と改めてしみじみと感謝しております。
ありがとうございました。
特にお盆休みの頃には、30名強が定員の当店に連日
50名を超える方にご来店いただきました。ご予約の無
かったお客様には、せっかく来ていただいたのにお帰り
いただいたり、ご予約のお電話をいただいても満席でお
断りしてしまったりして、大変心苦しく思っております。
もう少し頑張って、もっと多くの方々を一度にお迎えでき
るようなお店にしたいと思っております。それまで引き続
きのご支持を頂戴できますようお願いいたします。
約3か月間、無休で営業させていただきましたので、9月
は中ごろに沖縄で夏を取り戻しに行ってまいります。
契約している農家へ出向き、農産物や「あぐー」の様子を
見て、バックヤードの在庫が底を尽きかけてきた泡盛を
買い付けてきます。
また新しい食材と出会えたらすぐにお知らせし、メニュー
に加えてお客様をお迎えしたいともくろんでおります。
この夏もいくつかのヒットがありましたが・・・

ネーミングと共に一番よろこんで注文していただき、連日
完売したのが、この「あぐま」です。
「あぐー」の三枚肉と白ネギを串に刺した、焼き鳥のねぎま
を真似したメニューです。
イメージはサラリーマン時代、出張で毎月行っていた東京
神田の立ち飲みで食べた「焼きトン」。
今週も昨日までに材料が全部無くなってしまったので、今
日は欠品です。また明日材料が届いてからの販売です。
さあ9月もまだまだ日中は暑さが残りそうですが、不景気
に負けずにがんばりまっせ。
この夏、何度か登場した長男も何とか夏休み中に野球で
大学へ進学させてもらうことになり、ますます張り切らなく
てはならないたんやでございます。
みなさまもくれぐれもお身体に気を使って元気でたんやに
お越しくださいませ。おまちしております。
http://www.tanya-kyoto.com
今年もたんやは元気な8月を過ごさせていただきました。
これも一重にわざわざお越しくださったお客さま方のお蔭
と改めてしみじみと感謝しております。
ありがとうございました。
特にお盆休みの頃には、30名強が定員の当店に連日
50名を超える方にご来店いただきました。ご予約の無
かったお客様には、せっかく来ていただいたのにお帰り
いただいたり、ご予約のお電話をいただいても満席でお
断りしてしまったりして、大変心苦しく思っております。
もう少し頑張って、もっと多くの方々を一度にお迎えでき
るようなお店にしたいと思っております。それまで引き続
きのご支持を頂戴できますようお願いいたします。
約3か月間、無休で営業させていただきましたので、9月
は中ごろに沖縄で夏を取り戻しに行ってまいります。
契約している農家へ出向き、農産物や「あぐー」の様子を
見て、バックヤードの在庫が底を尽きかけてきた泡盛を
買い付けてきます。
また新しい食材と出会えたらすぐにお知らせし、メニュー
に加えてお客様をお迎えしたいともくろんでおります。
この夏もいくつかのヒットがありましたが・・・
ネーミングと共に一番よろこんで注文していただき、連日
完売したのが、この「あぐま」です。
「あぐー」の三枚肉と白ネギを串に刺した、焼き鳥のねぎま
を真似したメニューです。
イメージはサラリーマン時代、出張で毎月行っていた東京
神田の立ち飲みで食べた「焼きトン」。
今週も昨日までに材料が全部無くなってしまったので、今
日は欠品です。また明日材料が届いてからの販売です。
さあ9月もまだまだ日中は暑さが残りそうですが、不景気
に負けずにがんばりまっせ。
この夏、何度か登場した長男も何とか夏休み中に野球で
大学へ進学させてもらうことになり、ますます張り切らなく
てはならないたんやでございます。
みなさまもくれぐれもお身体に気を使って元気でたんやに
お越しくださいませ。おまちしております。
http://www.tanya-kyoto.com
Posted by 隠れシマー at 17:31│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。