2006年10月22日
野球小僧。
今日の一番目のお客様は息子の高校の野球部の仲間。
練習試合2試合のあと、腹を空かした一年坊主6人衆。
他のお客様すいませんでした。五厘刈りの丸坊主がいっ
ぱいでビックリされたでしょう?
野球仲間も一杯集まる、たんや京都です。

そんな体力勝負のお客様にもお勧めしたいのが、開店
当初からのスタートメニュー、「たんや」沖縄・京都の秘伝
の味スタミナ満点の『テールスープ』1575円です。
和牛のテールがドーンとひと関節入った、同業者のオーナ
ーさんたちからも絶賛いただいている自慢のスープです。
私自身、修行中このスープ作り方を認めてもらうのに一番
時間がかかり、なかなかオッケーを出してもらえなかった
苦労の上に修得した逸品です。
『たんや沖縄』ではこのスープのなかに焼きおにぎりを入れ
て食べるのが現メジャーリーガーの考えた食べ方。
テールのお肉を食べてから残ったスープに沖縄のおそばを
入れて食べていただくのが『たんや京都』流の通の食べ方に
なっています。是非試しにお越しください。
完成まで3日間かける味わいを感じていただきたい自信作です。

今日もたくさんのご予約ありがとうございました。
来週も週末から順番にご予約が詰まってきてお
ります。メニューなどの詳しい情報はお店のホー
ムページでご覧ください。
http://www.tanya-kyoto.com
練習試合2試合のあと、腹を空かした一年坊主6人衆。
他のお客様すいませんでした。五厘刈りの丸坊主がいっ
ぱいでビックリされたでしょう?
野球仲間も一杯集まる、たんや京都です。

そんな体力勝負のお客様にもお勧めしたいのが、開店
当初からのスタートメニュー、「たんや」沖縄・京都の秘伝
の味スタミナ満点の『テールスープ』1575円です。
和牛のテールがドーンとひと関節入った、同業者のオーナ
ーさんたちからも絶賛いただいている自慢のスープです。
私自身、修行中このスープ作り方を認めてもらうのに一番
時間がかかり、なかなかオッケーを出してもらえなかった
苦労の上に修得した逸品です。
『たんや沖縄』ではこのスープのなかに焼きおにぎりを入れ
て食べるのが現メジャーリーガーの考えた食べ方。
テールのお肉を食べてから残ったスープに沖縄のおそばを
入れて食べていただくのが『たんや京都』流の通の食べ方に
なっています。是非試しにお越しください。
完成まで3日間かける味わいを感じていただきたい自信作です。

今日もたくさんのご予約ありがとうございました。
来週も週末から順番にご予約が詰まってきてお
ります。メニューなどの詳しい情報はお店のホー
ムページでご覧ください。
http://www.tanya-kyoto.com
Posted by 隠れシマー at 20:52│Comments(2)
この記事へのコメント
はじめまして、お邪魔します。
私は昔、丁度今位の時期に、修学旅行で沖縄に行った事があるのですが、ホテルの料理は焼肉とかバイキングで、あんまり沖縄料理は食べれなかったのですが、自由行動の時に食べた料理が凄く美味しかった記憶があります。
テールスープを食べに是非行きたいです。
ネギもお肉も大好きなので!
ちょっと私の家からはお店が遠いのですが、私のお父さんもネギ好きなので、今度連れて行って貰おうと思います。
その時はビールを我慢のお願いもしなければいけませんね。(笑)
私は昔、丁度今位の時期に、修学旅行で沖縄に行った事があるのですが、ホテルの料理は焼肉とかバイキングで、あんまり沖縄料理は食べれなかったのですが、自由行動の時に食べた料理が凄く美味しかった記憶があります。
テールスープを食べに是非行きたいです。
ネギもお肉も大好きなので!
ちょっと私の家からはお店が遠いのですが、私のお父さんもネギ好きなので、今度連れて行って貰おうと思います。
その時はビールを我慢のお願いもしなければいけませんね。(笑)
Posted by 鶴子 at 2006年10月23日 12:20
鶴子さん
コメントありがとうございます。
是非お越しください。肉好きにネギ好きの
貴女に食べていただくためにこの世に生
を受けた料理と言ってもいいくらいです。
私の師匠も作り上げるために、日本中を
食べ歩いて、30年前に沖縄で完成させた
一子相伝の味です。
京都へ持ち帰ってからも、今、大変繁盛し
ている話題の韓国焼肉店のオーナーや
精肉会社の方々も敵情視察??に来る
自信作です。
お父様とお出で下さる日を楽しみに待って
おります。
コメントありがとうございます。
是非お越しください。肉好きにネギ好きの
貴女に食べていただくためにこの世に生
を受けた料理と言ってもいいくらいです。
私の師匠も作り上げるために、日本中を
食べ歩いて、30年前に沖縄で完成させた
一子相伝の味です。
京都へ持ち帰ってからも、今、大変繁盛し
ている話題の韓国焼肉店のオーナーや
精肉会社の方々も敵情視察??に来る
自信作です。
お父様とお出で下さる日を楽しみに待って
おります。
Posted by 隠れシマー at 2006年10月23日 16:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。