2007年05月12日
最短記録。
今日もたくさんのご来店ありがとうございました。
5月の3・4・5日と9時に暖簾をかたずけさせていただいた
お話をしましたが、本日今年の営業時間最短記録を達成
しました。
「牛たん」がご予約分で完売したのを始め、8時までには
料理の方が出てしまい、8時半に暖簾を下げさせてもら
いました。
まだまだ不慣れな看板娘たちで必死でやっております。
そろそろ、仕込みも含めて、客席を2回転させられる訓練
をして、営業時間もフルに利用できるように準備しないと
いけませんね。
今日も福井県出身の娘が面接に来ましたので、明日から
研修に入ります。あと一人くらいは欲しいところですが、
これも縁ですので、しばらく現行の5人で頑張ってもらい
気長に増員して行くつもりです。
行き届かないこともあり、今日もお客様にお詫びする局面
もござましたが、何とか京都の親として育てていきます。
皆様もどうか大きな心で見てやってください。
明日も団体さんのご予約を頂いており、最後のお客さまを
お送りしながら、仕込みを開始しております。
明日もまた満員のお客様で賑やかに過ごせる様にお願い
して、今日の営業を間もなく終了いたします。

そろそろ沖縄に求人だそうかなあ。
http://www.tanya-kyoto.com
5月の3・4・5日と9時に暖簾をかたずけさせていただいた
お話をしましたが、本日今年の営業時間最短記録を達成
しました。
「牛たん」がご予約分で完売したのを始め、8時までには
料理の方が出てしまい、8時半に暖簾を下げさせてもら
いました。
まだまだ不慣れな看板娘たちで必死でやっております。
そろそろ、仕込みも含めて、客席を2回転させられる訓練
をして、営業時間もフルに利用できるように準備しないと
いけませんね。
今日も福井県出身の娘が面接に来ましたので、明日から
研修に入ります。あと一人くらいは欲しいところですが、
これも縁ですので、しばらく現行の5人で頑張ってもらい
気長に増員して行くつもりです。
行き届かないこともあり、今日もお客様にお詫びする局面
もござましたが、何とか京都の親として育てていきます。
皆様もどうか大きな心で見てやってください。
明日も団体さんのご予約を頂いており、最後のお客さまを
お送りしながら、仕込みを開始しております。
明日もまた満員のお客様で賑やかに過ごせる様にお願い
して、今日の営業を間もなく終了いたします。
そろそろ沖縄に求人だそうかなあ。
http://www.tanya-kyoto.com
Posted by 隠れシマー at 00:05│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。