2007年05月04日
沖縄は連休
満席御礼。
ご来店くださる皆様が最近よくお声をかけていただくのが
「本当に休んでないんですか?」「GW中も全然休み無しですか?」
休んでおりません。休んでいられません。
このブログにも「たんや沖縄」とか「那覇松山たんや」を検索した結果
でここを見て頂いておられる方が結構おられますが・・・
沖縄県那覇市松山の「たんや」は・・・・・・・・・・・・・GW中全休です。
一昨日電話があって知りました。「座敷を掘りごたつに直す」と親父
が言い出して、一週間全部休むことになったとのこと。
「おかげで私は、今日今帰仁の友達のところへ行ってきたよ。」
「お客さんもあまし来ないはずよ。」
のんびりした奴らでございます。うらやましいというか、恨めしいと
いうか。おまけに沖縄の店は基本日曜日は定休日です。
親父はもう歳ですからいいです。おそらく毎日ゴルフをしている
はずです。しかし後の人間はみんな私より下の若い奴らですから、
店を改装している最中も表で「サータードーナツ」でも売っていなけれ
ばいけません。
そういうわけで急きょ今月、あくまでも説教をするという名目で私も
お休みをいただいて沖縄へあくまでも説教をしにいくことに決めま
した。
本来であれば次の仕入れは6月でしたが、仕方がないので6月は
八重山に行くことに変更します。本当に仕方がない。
ですから「たんや京都」はそれまで無休で頑張ります。
仙台に里帰りしていた看板娘のしーちゃんも「まーくんグッズ」を
お土産に私のもとへと帰ってきまして、上納品の効果無く昨日か
らこき使われています。
新人が先に休みを取るとはと、お姉さん方にいびられながら、ご
近所の常連さんに嫌がらせ?されながら半泣きで頑張ってます。

この子たちのがんばっている姿もたんや京都へ見にきてやって
ください。ますます張り切ってくれると思います。
おかげさまで本日もすでに20名様以上のご予約で座敷はほぼ
埋まっております。私の顔がかぶりつきで見られる特等席はには
若干の余裕がございますので、まずはお電話にてお席と牛たん
の確保をお願いいたします。
皆様のご来店をあくまでも無休で心よりお待ち申し上げております。
http://www.tanya-kyoto.com
ご来店くださる皆様が最近よくお声をかけていただくのが
「本当に休んでないんですか?」「GW中も全然休み無しですか?」
休んでおりません。休んでいられません。
このブログにも「たんや沖縄」とか「那覇松山たんや」を検索した結果
でここを見て頂いておられる方が結構おられますが・・・
沖縄県那覇市松山の「たんや」は・・・・・・・・・・・・・GW中全休です。
一昨日電話があって知りました。「座敷を掘りごたつに直す」と親父
が言い出して、一週間全部休むことになったとのこと。
「おかげで私は、今日今帰仁の友達のところへ行ってきたよ。」
「お客さんもあまし来ないはずよ。」
のんびりした奴らでございます。うらやましいというか、恨めしいと
いうか。おまけに沖縄の店は基本日曜日は定休日です。
親父はもう歳ですからいいです。おそらく毎日ゴルフをしている
はずです。しかし後の人間はみんな私より下の若い奴らですから、
店を改装している最中も表で「サータードーナツ」でも売っていなけれ
ばいけません。
そういうわけで急きょ今月、あくまでも説教をするという名目で私も
お休みをいただいて沖縄へあくまでも説教をしにいくことに決めま
した。
本来であれば次の仕入れは6月でしたが、仕方がないので6月は
八重山に行くことに変更します。本当に仕方がない。
ですから「たんや京都」はそれまで無休で頑張ります。
仙台に里帰りしていた看板娘のしーちゃんも「まーくんグッズ」を
お土産に私のもとへと帰ってきまして、上納品の効果無く昨日か
らこき使われています。
新人が先に休みを取るとはと、お姉さん方にいびられながら、ご
近所の常連さんに嫌がらせ?されながら半泣きで頑張ってます。
この子たちのがんばっている姿もたんや京都へ見にきてやって
ください。ますます張り切ってくれると思います。
おかげさまで本日もすでに20名様以上のご予約で座敷はほぼ
埋まっております。私の顔がかぶりつきで見られる特等席はには
若干の余裕がございますので、まずはお電話にてお席と牛たん
の確保をお願いいたします。
皆様のご来店をあくまでも無休で心よりお待ち申し上げております。
http://www.tanya-kyoto.com
Posted by 隠れシマー at 16:06│Comments(2)
この記事へのコメント
こんにちは。
オーナーが愚痴られる状況が手に取るように分り,思わず笑いが出てきます。
休み無しに働かれるなんて、我々サラリーマンでは考えられないですよ
くれぐれもお身体をご自愛下さい。
また、タン食べにいきます。
ブログでお店を知り、沖縄料理にはまり
いつかは移住したい私です。
オーナーが愚痴られる状況が手に取るように分り,思わず笑いが出てきます。
休み無しに働かれるなんて、我々サラリーマンでは考えられないですよ
くれぐれもお身体をご自愛下さい。
また、タン食べにいきます。
ブログでお店を知り、沖縄料理にはまり
いつかは移住したい私です。
Posted by マングース at 2007年05月07日 10:44
コメントありがとうございます。
わかってくださいますか。
早速、20日に沖縄へ説教をしに行くことに
決めました。結果はまた報告しますね。
またお店へ来ていただけますようにお願い
申し上げます。
わかってくださいますか。
早速、20日に沖縄へ説教をしに行くことに
決めました。結果はまた報告しますね。
またお店へ来ていただけますようにお願い
申し上げます。
Posted by マングースさんへ at 2007年05月08日 18:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。