気が早いけど
少し気が早いかも知れませんが、そろそろ掲載など
へも年末年始の予定を刷ってもらわなくてはならない
ので・・・。
昨日も「暮はいつまで開けてる?」とお客様にも聞か
れていたりして・・・少し考えておりました。
沖縄の業者さんたちとも連絡をとって、今年は年内
31日まで開けてみようと思っています。
例年は「肉の日」だから29日までとか、大みそかは
少しくらい家のかたずけもとか言い訳を付けて30日
までとかにしておりましたが、今年は31日までやり
ます。
『年越しでたんやのソーキそば食べたいわ』の一言
が決定打です。
年明けは1日から4日まで農連市場は休みになるし
取引の沖縄そば屋も島豆腐屋も同じく休みたいと
言ってるし・・・年明けの営業はもう少し打ち合わせ
してから決定してお知らせすることにします。
今年は3日くらいから営業していたお店は繁盛して
いたと聞いて、早く開けたいともおもったのですが、
生命線の沖縄食材を持ち越しのものでやるくらいな
らしない方がいいし・・・あれも無いこれも無いでは
折角のお客様をがっかりさせてしまうだけだしね。
一昨年だったか、バイトも帰ってこないのに、4日に
二人だけで開店して、50人以上のお客さんがいら
して、パニックになって気絶しそうになったこともあ
るから、慎重になってしまいます。
でも大みそかは「たんやのソーキそばで年越し」で
決定です。
楽しみが増えた。
http://www.tanya-kyoto.com
関連記事