子供か?
日曜日からの入沖で沖縄の取引先や友人たち
と連絡を取っておりますと・・・
友人たちは見事に揃って、「汗かくんだから
長袖持ってこないよ。」「飛行機降りたら下
はTシャツになれるようにしなさいよ。」
私はいつでも汗をかいていると思われており
まったく子ども扱いされております。
去年は一度、私が持ち歩くのが邪魔になり忘
れたダウンジャケットを血相かいて搭乗口ま
で走って届けてくれたこともありました。
わかってますよ。あんたらこの気温差を判っ
てないから人のこと馬鹿みたいに言いますけ
ど・・・関西はまだ冬なんです。寒いんです。
ホントに昨日から何人にも同じことを言われ
て・・・「またこんなの持ってきて・・・」
「馬鹿じゃない」
神戸や伊丹の空港で沖縄に備えて、Tシャツ
でいる方が可笑しいでしょ?
この時期と11月12月の、沖縄の友人達と
の何度も繰り返されるいつもの会話です。
それにしても昨日くらいから沖縄は「夏」み
たいになっているようです。
仕事がらスーツを着ている友人たちも、「ネ
クタイがうっとうしい」「旧正月にお前の顔
を見るのも、もっとうっとうしい」・・・と
大歓迎されて行ってまいります。
14日の夜、料理長は小禄に住んでいるのお
姉さんと「エステに行く」と張り切ってます。
私は夕方、東京から到着する、とんがり山や
浦添から家族を振り切ってくるH脇氏、夕方
まで仕事のまーくんと合流してムフフフ・・・。
旧正月の日曜日って・・・バレンタインの夜
に男だらけって・・・蒸し暑い夜になること
は間違いないなあ。
今日は「とんかつ」と「足てびちー」の定食
を日替わりにプラスしてお待ちしております。
http://www.tanya-kyoto.com
関連記事