沖縄慰霊の日

隠れシマー

2009年06月24日 17:53

例年は出来る限り、日をあわせて出張して
平和祈念記念公園で手を合わせて来るように
しておりますが、今年は思うところがあり
お店だけお休みにさせていただきました。

今まで語ることを拒んでおられた方々が
徐々に語ることを始められて、新たな現実が
より鮮明にわかってきたことも増えて・・・

私に店にも時々、沖縄戦や戦後教育のこと
政治のことをよく勉強されている方がお見え
になり、長い時間話し込むことがあります。

サラリーマン時代は沖縄県内の公共事業
に関するお仕事を数多くさせていただきま
したので、直面することが多く、不発弾処理
の影響もたくさん受けました。

その経験からお答えできることにはお話す
るようにしております。

これからも年に一度、この日くらいは慰霊の
気持を持って過ごしていきたいと思っており
ます。



そて2の下から出ていた新芽を、また他の
植木鉢の移してさしておいたら、葉を延ばし
始めました。

何ともたくましい生命力。そて3、そて4と
名づけて毎日の変化を楽しみにしております。

http://www.tanya-kyoto.com

関連記事