あ~しんど

隠れシマー

2009年06月01日 21:42

この週末も入りきれないほどのお客様で・・・
本当に幸せなことです。

やりたいことだけやって、お客様にも恵まれて
楽しい仕事です。儲かるということとは無縁で
すが・・・

昨日は社会人野球の「都市対抗京都予選」で
西京極で試合してきました。

今年から「わかさ生活スタジアム」と呼ぶのが
正しいのですが、そんなことは知りません。

京都の人間にとって、高校野球のメッカ、同立
戦などの学生野球の晴れ舞台です。

西京極と言い続けます。

43歳になって、名前をアナウンスされて、スコ
アボードの自分の名前を確認して、打席に向か
う時の武者震いと快感は何物にも代えがたい
ものです。



対戦相手の選手たちの顔ぶれに問題が発生
してきました。

去年くらいから一気に、息子たちの1学年先輩
2学年先輩・・・今年から上の息子の同級生達
が発生してきており、私の周りに集まって来て
くれます。

昨日も試合前に1塁側の記者席から前の試合
の様子を見ていると、しきりにこっちを見て会釈
するのでよく見ると、息子の中学時代のチーム
メート。

このときばかりは、「さあやるぞ」とテンションを
上げている力が抜けてしまいました。

いざ試合が始まっても、ヒットを打って出塁して
きたランナーが「次男頑張ってますよ」・・・・

高校生の次男のチームの大学生コーチです。

「はあ?これからもよろしくお願いします。」

あ~しんど

でもまだまだ辞めたくないたんやでございます。


http://www.tanya-kyoto.com

関連記事